English ⇒ SHOTs rambling Japan
九州ぶらり旅から、鍋島藩の御用窯 伊万里鍋島焼の大川内山(おおかわちやま)のSHOTです。
山に囲まれた狭い谷間の石畳の坂道「鍋島藩窯坂」に沿って、現在でも30余の窯があるそうです。
石畳の道には、陶器市が開かれていました。
虎仙窯(こせんがま)ギャラリー ・・・ 鍋島焼の伝統を受け継いだ青磁などが、多数展示販売されています。
藩窯時代には、陶技を外部に漏らさないように関所が設けられていました。
復元された鍋島藩窯関所です。
陶工橋の奥に風鈴ふうに吊り下げられた焼物が、「めおとしの塔」 ・・・ 焼物を、叩いた音色で選別することを“めおとし”と言うそうです。
展望公園からの眺望 ・・・この谷合の地一帯が、鍋島窯跡として国の史跡になっています。
大川内山は、三方を急峻な山に囲まれ、山水画のような風情があります。
青螺山(せいらさん) ・・・ 標高618m
青山窯(せいざんがま)の煙突と 青螺山(せいらさん)のこのスポットが、大川内山の定番SHOTです。
大川内山のSHOTは以上です。 ⇒ 「訪れた名所・旧跡」一覧に戻る
English pages SHOTs rambling Japan
姉妹ブログ 世界ぶらりSHOT