みちのくぶらり旅から、霊峰 出羽三山のSHOTです。
出羽三山とは、羽黒山(標高414m)、月山(標高1,984m)、湯殿山(標高1,504m)の総称です。
出羽三山神社
隋神門から羽黒山参詣道に入ります。 右下の大きな石は天拝石、・・・「この奇石を通し天を祭ったもの・・・」と書いてあります。
石畳と石段の参詣道を進みます。
祓川(はらいがわ)にかかる朱塗りの神橋
祓川対岸の小さな祠の背後は、須賀の滝です。
祓川(はらいがわ)は、その名の通り、羽黒山へ登る前に身を清めた川だそうです。
羽黒山五重塔 ・・・ 平安時代、平将門の創建で、国宝です。
高さ29m、三間五層の杮葺(こけらぶき)、素木造り(しらきづくり)
羽黒山参詣道の杉並木 ・・・ 樹齢300年~500年と言われ、特別天然記念物に指定されています。
羽黒山山頂にある出羽三山神社・三神合祭殿 ・・・ 日本最大の茅葺建物で、国の重要文化財です。
三神合祭殿には、月山・羽黒山・湯殿山の神様が合わせて祀られています。
茅葺屋根の厚さは、2.1mあるそうです。
出羽三山神社に続く参集殿
参詣道には、幾つもの祠が建っています。
出羽三山の奥宮とされる湯殿山神社本宮 ・・・ この中は、写真撮影禁止でした。
霊峰 出羽三山のSHOTは以上です。 ⇒ 「訪れた名所・旧跡」一覧に戻る
English pages SHOTs rambling Japan
姉妹ブログ 世界ぶらりSHOT